部分入れ歯がおすすめ?それともブリッジ

部分入れ歯とブリッジをそれぞれ比較しましょう

1本、あるいは数本の歯を失った場合、ブリッジか部分入れ歯で治療が可能です。通常、1本だけ失った場合にはブリッジを選択する方が多い傾向がありますが、違いをしっかり知った上でご自分に合ったものを選ぶようにしてください。

外せる部分入れ歯

部分入れ歯は外すことができますが、ブリッジは外すことはできません。

支えるためのメカニズム

ブリッジは両隣の歯を削ってそこを土台にして、橋をかけるように固定します。健康な歯を削る必要がありますが、歯は削った分だけ寿命が縮んでしまうため、大きな負担をかけることになります。
部分入れ歯は金属のバネなどの留め具で隣の歯にかけて固定させます。ブリッジのように削る必要はありませんが、バネをかける歯にはある程度の負担がかかることになります。

噛む力や噛み心地

ブリッジは天然歯に近い噛み心地や噛む力を持っています。部分入れ歯の噛む力は健康な時の30~40%程度だとされているため、ブリッジには劣ります。

手入れのしやすさ

メンテナンス部分入れ歯は外して洗浄できるため、口内の清潔を保ちやすくなっています。ブリッジは歯茎との間に歯垢がたまりやすく、歯ブラシだけでは取り切れないことが多いため、適切な弛緩ブラシでの手入れを行い、定期的に歯科医院で検診を受けないと虫歯や歯周病のリスクが上昇してしまいます。

違和感・異物感

部分入れ歯にはバネや床という歯茎に被せる部分があるため、違和感や異物感を生じやすい傾向があります。ブリッジは天然歯と同じようなフォルムで作ることができるため、違和感や異物感はほとんどありません。

どちらも保険適用が可能

保険適用部分入れ歯とブリッジは両方とも保険適用で治療を受けられます。ただし、審美性などを求める場合には、素材などの使用制限がない自費診療となります。ブリッジの場合、天然歯に近い人工歯を使う場合は自費診療になることが多くなっています。部分入れ歯では、目立たない白いバネを使ったものや、バネのないものなどが自費診療になります。
また、保険適用はルールが細分化されているため、ご自分のケースではどの範囲が保険適用になるかをしっかり確認してから治療を受けるようにしましょう。

欠損歯の数や位置

ブリッジは1本以上の欠損には向かない治療法ですが、部分入れ歯であれば何本欠損歯があっても治療が可能です。また、ブリッジは両隣の歯で支えるため、一番奥の歯を失った場合にはブリッジ治療ができません。部分入れ歯は1本の歯にバネをかけることができれば治療可能ですから、一番奥の歯でも問題なく治療できます。

調整が重要な部分入れ歯

取り外せるのは利点ですが、何度も繰り返して取り外すことで入れ歯はズレを起こしやすくなります。噛み合わせは微妙なバランスの上に成り立っていますので、少しでも違和感が生じたらすぐに歯科医院を受診して調整してもらいましょう。合わなくなって外す時間が長くなると、余計に痛みやズレが強くなっていく傾向があります。

ブリッジのメンテナンス

ブリッジのメンテナンスブリッジを入れたらそのままにしている方が多いのですが、ブリッジは歯科用の接着剤でついているだけですので、数年に一度、外してメンテナンスを受ける必要があります。また、保険適用のブリッジの場合、治療費に補綴物維持管理料が含まれていたら、2年以内の不具合であればその範囲で治療を受けられます。補綴物維持管理料が含まれているかどうか、明細を確認してください。そして、不具合があった場合には、できるだけ早めに受診しましょう。